3歳までが勝負! 乳歯が虫歯になる3つの原因とその予防法

歯磨き

勝負は3歳まで

生後6ヶ月頃になると、赤ちゃんの口の中に可愛い乳歯が生えてきます。

そして、3歳頃までには全ての乳歯が生え揃います。

この乳歯が生え始めてから生え揃うまでの3歳までが虫歯予防には最も重要です。

生え始めたばかりの乳歯は虫歯になりやすく

また、乳歯が虫歯になってしまうとその後の永久歯も虫歯になりやすくなってしまいます。

せっかくの生えた赤ちゃんのきれいな歯を守るためにはどのようなことに注意をすればいいのでしょうか?

今回は虫歯の主な3つの原因と虫歯を予防するためのポイントについて考えていきたいと思います。

虫歯の原因と予防のポイント

1・虫歯菌の感染

なぜ虫歯になりやすい人となりづらい人がいるのでしょうか?

その原因の1つが口の中にいる虫歯菌です。

口内に虫歯菌がどれだけいるかによって虫歯になりやすいかどうかが変わります。

口内の虫歯菌は食べ物などの糖分を分解して酸をつくります。

この酸が歯を溶かして虫歯になります。

酸を作り出す虫歯菌がいなければ虫歯にはなりません。

そして、実は新生児の口内には虫歯菌(ミュータンス菌)はいません。

ではどこから虫歯菌はやってくるのでしょうか?

虫歯菌はママやパパなどの身近な大人の唾液から感染します。

3歳までは赤ちゃんの口内の細菌バランスが固定されていないため、この時までに虫歯菌への感染を防げれば虫歯になるリスクは大幅に減らすことができます。

感染予防のポイント

虫歯菌は大人の唾液が主な感染源です。

ですから、感染源である大人の唾液が赤ちゃんの口に入らないようにすることが重要です。

可愛い赤ちゃんへのスキンシップなどで直接口と口が触れるのはもちろん、離乳食時のスプーンや飲み物のコップなどの共用など、間接的な唾液の接触も感染の原因になります。

特に、口内の細菌バランスが決まる3歳までに感染を防ぐことが大切です。

2・糖分

食事や飲み物などに含まれる糖分は虫歯菌が口内で増殖する原因になります。

そして同時に、糖分は虫歯菌の餌となって分解され歯を溶かす酸を作ります。

もちろん虫歯菌に感染しなければ糖分があっても問題はないのですが、感染の有無は検査をしてみないとわかりません。

しかし、虫歯菌に感染していたとしても糖分がなければ虫歯菌の増殖を抑えることができます。

そして、虫歯菌の増殖を抑える事ができれば、口内の細菌バランスでの虫歯菌の割合を少なくできます。

3歳までは糖分に気をつけよう

特に3歳までは離乳食だけではなく、おやつなどの間食や飲み物などはできるだけ砂糖が使われていないものを与えるようにしましょう。

3・歯質

食事をすると口内は酸性になります。

この時、歯の表面が溶け出します。これを脱灰といいます。

しかし、しばらくすると唾液により中和され、溶けた歯の修復が始まります。これを再石灰化といいます。

私たちの口内では3度の食事のたびにこの脱灰と再石灰化のサイクルを繰り返しています。

つまり、一度溶けた歯も唾液によって修復されて虫歯にまでならずに済んでいるわけです。

しかし、1日の中でこのサイクルの回数が多くなって間隔が短くなると、溶けた歯の修復が間に合わなくなってきます。

これが虫歯の始まりです。

さらに、歯質が弱いと虫歯になりやすくなります。

特に生え始めたばかりの乳歯は虫歯になりやすい状態なので気をつけなければいけません。

・食事の回数と内容を見直す

1日3度の食事だけでなく、間食やおやつが増えてくると修復が間に合わない可能性が高まります。

しかし、離乳食期の乳児にとっては間食も重要なので減らすことはできません。

でも、必要な間食以外にもだらだらとおやつを食べたり、ジュースを飲んだりするのは虫歯のリスクを高めます。

また、間食にはできるだけ砂糖の含まれていないものにするのも重要なポイントです。

・歯磨きの習慣を身につける

虫歯予防にはやはり歯磨きが効果的です。

しかし、初めからしっかりと歯磨きをする必要はありません。まずは乳児用の柔らかい歯ブラシなどでお口のマッサージをするなど歯磨きに慣れることが大切です。

その後、次第に歯が生え揃ってきたら少しずつしっかり歯を磨くようにしていきましょう。

全て生え揃ったら歯ブラシだけではくフロスなども使って食べかすを取り除きましょう。

・フッ素で歯質を強化する

乳歯が生え揃ったら小児歯科や予防歯科などで定期的にメンテナンスをしてもらうといいでしょう。

その時、歯質を強化するフッ素などを塗布してもらうのも効果的です。

普段の歯磨きでも歯の再石灰化を助ける子ども用のフッ素ジェルなどを使うといいでしょう。

 

まとめ

虫歯のないきれいな歯は、健康、時間、見た目、経済的などさまざまなメリットをもたらします。

そのためには乳歯が生え揃う、3歳までの期間にどれだけ虫歯リスクを減らすことができるかが、大きなポイントになります。

この時期のケアがその後、大人になっても虫歯になるリスクに大きく影響を与えるからです。

将来にわたって赤ちゃんの健康な歯を守るために、今回ご紹介した、虫歯予防のポイントを試してみてはいかがでしょうか?